インフラブログ

とあるWEBサイトのインフラを構築運用するメモ

システムモニタのグラフ生成にMuninを使用する

Monitでシステムモニタ、プロセス監視も行うのですが、プラスでMuninも導入します。 Muninでは各種システムモニタ、グラフ生成、しきい値超え検知時の通知など行います。 導入するパッケージは各インスタンスに導入するmunin-nodeとmunin-nodeから情報を収集…

Monitでインスタンス内のシステムモニタ、プロセス死活監視する

各EC2インスタンスにMonitを導入して、CPU使用率、メモリ空き容量、Disk容量といった数値の監視とプロセスの死活監視を行います。例えば、Disk容量が90%超えを検知したら指定のメールアドレスに送信することもできます。 モニタをグラフで見る機能はないので…

HAProxyでMySQL slaveの通信を分散する

初めにだらだらと概要を書く MySQLの負荷分散として更新系のmaster、参照系のslaveでインスタンスを複数台用意することにします。slaveについては負荷に応じて台数を増減する予定です。 アプリからみてslaveサーバが何台あるか意識しなくてもいいようにHAPro…

クライアント側の名前解決を設定する

各インスタンスのリゾルバを設定する VPC内インスタンスの名前解決は下記の順に行います。 /etc/hosts見る /etc/resolv.confに書かれたDNSサーバに問い合わせる /etc/resolv.confは下記のように設定します。 options single-request-reopen search example.i…

最初のec2インスタンスを作る

AWS management consoleのEC2 Dashboardから早速EC2インスタンスを一つ作り、これをテンプレートマシンと呼ぶことにします。 このテンプレートマシンに一通りのソフトウェア、設定を手でごりごり入れていきます。 アプリケーションサーバが1台ほしいという時…

AWS内の全体構成を図にした

構成図 今現在ステージング環境をこの構成で動かしています。 最初この構成内のサービスの機能や役割についてだらだらと書いていたら、やたらかったるい長文になってしまったので書き直しました。 思う事がある所だけ書き留めておきます。 VPC環境下に構築す…

やること、要件など

下記が私の作業分担と認識してまして、このブログのネタになるものであります。 やること インフラ周りの新規構築 Railsで動くオープンソーシャルなWEBサイト一式 デプロイ周り リリース後の運用保守 障害時対応 負荷に応じてのインスタンス等リソース調整 …

はじめに

はじめまして とあるWEB屋で働いています。専任のインフラ担当者が日経先物225で大損ぶっこいて逃亡したらしく、新規案件の構築運用を急遽私がすることになりました。 インフラ周りが全く未経験というわけではないのですが、AWSクラウドを使うことや、オープ…